もう先週になってしまいましたが、弘前の『
集会所indriya』さんでのワークショップが無事終了いたしました!

古くからの友人や身内なども来てくれて、津軽弁での賑やかな会になりました。

一番盛り上げてくれたのはこの↓兄弟!

大人たち顔負け…というか、誰よりスピーディで仕上がりもきれい。
男児特有の大好きワード(ここでは自粛!)を連発しつつも、器用さを炸裂させていました。

大人チームの作品はこちら。
それぞれの色や封入パーツで、全部とっても素敵です。
作品づくりが終わった後にもお楽しみがあります。

今回はジンジャーティーとシフォンケーキ。
ちょっと疲れたところに染み渡るおいしさ…

面白男児のクリーム付き口元と、カラフルな作品。
やっぱり上手!
素敵なカフェと楽しい皆さまのお陰で、わたしもとても楽しく充実したワークショップになりました。
ご参加いただいた皆さま、indriyaさま、ありがとうございました!
今回の会場の『
集会所indriya』さんは、お肉などを使わない、でも大満足のランチが評判のカフェです。

お店自体もおしゃれでかわいく、ランチやスイーツ、飲み物もとってもおいしいので、弘前にお越しの際はぜひぜひ立ち寄ってみてください☆
おまけです。
今回は地元弘前ということで、滞在を延ばしてみました。
9月に帰省することはなかなかないので、季節の移り変わりや景色も楽しめました。

三忠食堂の古き良き中華そば。
実店舗もですが、

さくらまつりのときに弘前公園に出している看板が有名です。
こちらは銀次郎という居酒屋のお刺身。

おいしいと聞いてから数年、繁忙期は予約が取れず、やっと行くことができました。
満足です。

こんな看板も地元の良さ!




お墓参りでお寺が連なる禅林街を歩いたのも久しぶりでした。
いろいろ充実の日々になりました!
スポンサーサイト